CHARACTERS
大野太郎のキャラクター達。TARO ALL STARSです。
歯の無いリスのハリス。日課はドングリ集め。ふわふわドングリコッペパンが大好物。かわいい顔して結構いたずらっ子。いつか歯が生えた時のために大量の歯ブラシをタンスにしまいこんでいる。
伝説のお姉系登山家。標高が高くなるに連れて裸になる。心の標高が高くなっても裸になる。どちらにせよ裸になる。ミルクを愛飲しており、頂上に着くととりあえず一杯飲む。
父は月、母は太陽。地球に遊びに来ている少年太陽。歌を歌うのが大大大好き、その歌声は枯れた地にも花を咲かす。
うんざる王国の王様。うんちをする のが得意でいつもプリプリどこでもプリプリ。極上の幸せを招くと言われている幻のうんち「幸運孔(こううんこう)」を探し求めている。
みんなの街の漫画屋さん。冒険家でもあり、その経験をもとに物語を綴る。大変面倒見が良い。
しりの森に生息するしり。森の奥からずっとこっちを見てくる。近づくと山の方へ去って行く。
お風呂型車。それに乗るアヒル親子とせっけん田さんとシャンプーヤング2世。美しい水を求めて皆で旅をしている。
真夜中にふとした時に現れる。お悩み相談に乗ってくれる。とあるカフェにもよく現れる。恋愛系はちょっと苦手。
もっこり星からやって来たスーパーアスリート。種目は主にハードル跳びと棒高跳び。社会における「もっこりの居場所」を常に模索している。超真面目な好青年である。
いつもプルプルクネクネしているこんにゃく。ヒジキを心から愛している。おでんの汁に浸かるのが喜び。
バラードがペコスに住み着いてから早3年。今ではここが一番落ち着く場所。でも時々お腹が空くとバラードを飲み込んでしまいそうになるのは内緒。
父からもらった赤パンツを得意げにしている。パンツに何でも入れて持ち歩く。
いつも親子でバイクになってお出かけしている。動力は沖縄バナナ。
全身スポンジの毛は吸水力が市販のものより良い。
針灸師。時々ブタに間違えられるがブタではない。とても親切丁寧な診療をする。放浪癖があり、暇になると海外に旅に出る。
彼女に振られたっきり孤独を感じて止まない男。自分探しの旅ばっかりしている。その度に自分を見失っている。
何でもすぐムリムリ言ってやろうとしない。でもほんとうはそうでもなくて、ムリと言いながらも行動することも多々ある。
のんびり屋のカピバラ。アゴをかく癖がある。カイカイ。
キリンによく似ているが全然違う生き物である。9割が雄のおっさんである。
永遠の16歳。みん なのアイドルレスラー。滋賀県を拠点にレスリング教室も経営しており、大人からこどもまで大人気で予約は半年先までいっぱいだ。趣味は募金活動と除毛。自分に厳しい。
背中に月が付いた珍しいスッポン。月が夜毎歌う歌は人を癒す効果がある。
パンクな野郎。
おだやかな旅人、詩人。何かと詩的な表現をする。
休日の公園の茂みなどに生息するうさぎさん。ペンキ塗り立ての椅子に寝そべってしまったり、蛇口と間違えておじさんの股間をひねってしまったりと結構なおバカさんなのである。
何の変哲も無い標準的な天使。天使はだいたいこんな顔をしている。
風船ガムをふくらませたらバーンと割れて顔にべちゃってなってガムバンくんの出来上がり。皆素顔を忘れるくらいこれで定着している。
そこらへんにいる今時の若者。よく渋谷センター街でうろついている。奇抜だが根はいいやつ。
80歳の誕生日に孫にもらった「全自動孫の手」を駆使し老後をエンジョイしている。
突然茶柱が燃えたらこいつの仕業。
凄腕ガンマン。標的は必ず一発 で為留めるため、常に弾は一発しか持ち歩かない。二発目を撃った日が引退の日だ。
かけがえの無い灯火。
頭の中に住むことができる。3LDKで敷金礼金ゼロ。家賃は一ヶ月2万円と超お得だ。ただ、ちょっと臭い。
飲み屋通いが日常のスフィンクス。エジプトのじゃ無い方のピラミッドを守っている。課長。
でっかいぞうさんの親子。三階建てビルくらいの大きさがある。でっかい島に住んでいる。他にもでっかいのがいっぱいいる。
何だかロージー路地が好き。挨拶の声がやけに大きい。オタク。
遠いカルロース島の王子。冒険を好む。
箱だけど何にも入れられない箱。そこにあるだけでやさしい箱。
美味しいお豆腐に付いている妖精のようなもの。もちぞうが付いた豆腐はより美味しくなる。豆腐屋界では有名な話だ。
「ごめんね〜」が口癖。シャイでもじもじしている。ほのかにバラの香りがする。
フジさんの彼氏。
夢見る少女サンちゃんの悪しき心が生んだキノコの悪魔。イタズラをして翻弄させる。故郷であるキノコの森では名キノコハンター。